マネージャー募集
HOME
ACTOR
ACTRESS
PRODUCE
マネージャー募集
応募資格:
芝居に興味があり、本を読むことが好きで、
明るく、健康な方
応募方法:
履歴書を下記住所までご郵送ください。
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-4-9 サン・エルサビル211
株式会社ダックスープ 採用係
※所属俳優の募集は行っておりません。
原 金太郎
山崎 一
廣川 三憲
吉増 裕士
廻 飛呂男
野間口 徹
佐々木 光弘
扇田 拓也
粕谷 吉洋
細川 洋平
吉田 亮
堺沢 隆史
師岡 広明
大津 尋葵
渡辺 道子
長田 奈麻
安澤 千草
杉山 薫
池谷 のぶえ
延増 静美
和田 瑠子
いせ ゆみこ
村上 寿子
髙田 郁恵
脚本・演出家
時々役者
ブルー&スカイ
いせ ゆみこ
Yumiko Ise
生年月日
1979年11月1日
出身
岩手県
血液型
B型
サイズ
身長169cm/B83cm/W63cm/H88cm/靴24.5cm
特技
ダンス、着付け、弓道、サックス
経歴
10歳より、7年間仙台バレエスクールにてクラシックバレエの基礎を学ぶ。'99年、ENBU ART and PLAYINGゼミナール 「宮沢章夫クラス」を卒業し、同年3月、卒業公演『屋上図鑑』で役者としての初舞台(至フジタヴァンテ)を踏み、現在フリーの役者として活動中。ミュージカルやライブなどにも活動の幅を広げている。
舞台
映画
TV
WEB・動画配信
CM
その他
2010
7月
ダックスーププロデュース「透明感のある人間」(作・演出:ブルースカイ)
2009
4月
音楽劇「三文オペラ」(作:ベルトツト・ブレヒト、演出:宮本亜門)
2008
3月
赤坂RED/REVOLUTION 第一弾「東京」(作・演出:赤堀雅秋)
6月
「東京コピーライターズストリート・ライブvol.1」
(参加コピーライター:小野田隆雄、一倉宏、中山佐知子、高崎卓馬、保持壮太郎、他)
9月
THE SHAMPOO HAT「葡萄」(作・演出:赤堀雅秋)
11月
ブルドッキングヘッドロック「とける」(作・演出:喜安浩平、共同演出:篠原トオル)
2007
11月
「審判」「失踪者」(原作:フランツ・カフカ、構成・演出:松本修)
2006
7月
アヴィニョン演劇祭「ソウル市民」(作:平田オリザ、演出:フレデリック・フィスバック)
2005
1月
遊園地再生事業団#15「トーキョー/不在/ハムレット」本公演
(作、演出:宮沢章夫)(2004年 5月リーディング公演、7月映像作品上映、9月実験公演、10月準備公演)
5月
オールツーステップスクール#03「メイキング・オブ・チェーンソー大虐殺」(作、演出:浅野晋康)
6月
KERA・MAP#004「ヤング・マーブル・ジャイアンツ」(作、演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
10月
オールツーステップスクール#04「ラブストリームス・ノートブック」(作・演出:浅野晋康)
12月
世田谷パブリックシアター「ソウル市民」(作:平田オリザ、演出:フレデリック・フィスバック)
2015
「岸辺の旅」(監督:黒沢清)
2013
「体脂肪計タニタの社員食堂」(監督:李闘士男)
2012
「よだかのほし」(監督:斎藤玲子)
2011
「はやぶさ-HAYABUSA-」(監督:堤幸彦)
「劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ」(監督:入江悠)
「犬とあなたの物語 いぬのえいが」(〈オムニバス〉中西尚人監督作品に出演)
2010
文化庁若手映画作家育成プロジェクト2007「さよなら、ジョージ・アダムスキー」(監督:児玉和土)
2007
「大日本人」(監督:松本人志)
2006
「パビリオン山椒魚」(脚本・監督:冨永昌敬)
テレビ朝日「女囚セブン」#4
HTB・KBCテレビ・メ〜テレ「%ラボ 緊急!禁断データ報告会」
Eテレ「シャキーン!」あやしい放送局
NTV「戦力外捜査官」#4
TBS「宮部みゆきミステリー パーフェクト・ブルー」#7
WOWOW「ネオ・ウルトラQ」#11
TBS「夜行観覧車」#7
EX「お天気お姉さん」#8,9
NTV「クレオパトラな女たち」(栄養士・土井珠子役 レギュラー)
NTV「妖怪人間ベム」#4
NHK「祝女シーズン3」
NTV「ドン・キホーテ」#10
NTVドラマスペシャル「ヤングブラック・ジャック」
NHK「祝女 シーズン2」
NHK「祝女」
BS朝日「ラストメール2~いちじく白書~」#7
NTV「ギネ 産婦人科の女たち」(産科医 鳥海里子役)
NTV「華麗なるスパイ」#4
NHK「WALKING EYES アルクメデス」(声の出演)
TBS日曜劇場「ぼくの妹」#11
ABC「ロト6で3億2千万円当てた男」#1
TBS「砂の器」
TV-CM
りらくる
SEIYU「やっぱコスパ」(ひな祭りパーティー篇)
日清「カップヌードル」(スケート篇)
サッポロ「プレミアム・アルコールフリー」(会議でいただいちゃいます篇)
農林中央金庫「JAバンク」(年末ボーナス いろりトーク編)
ライオン「トップ プラチナクリア」(まとめ篇) Na.
小林製薬「ビスラットゴールド」(三浦りさ子は知っている篇)
亀田製菓「亀田の柿の種」(もうとまらない篇)
JAグループ「みんなのよい食プロジェクト」(国産を広げよう篇、国産でつながろう篇)
「グリーンフィルムプロジェクト・everyday」
スポーツニッポン新聞社60周年記念プロジェクト(モーニング篇 大型モニターのみ)
JOMO (待ち合わせ篇)
パナソニック「電話」(Na.)
ジェットスター航空(お土産篇)
ポケメロ JOYSOUND(モンチッチ篇)
久光製薬「サロンパス」
角川文庫
資生堂「プラウディア」(Na)
映画「華氏911」予告
映画「21グラム」予告
クリスタル
NTT東日本 Lモード
ラジオ-CM
NIPPON EXPRESS
日通
オープンハウス
東京海上日動
京葉銀行
ミサワホーム
ゆうちょ
「TOKYO SMART DRIVER」ジェントルドライバー計画
キューピー
CCJC「ジョージア」
YKK
角川文庫
日清
NEC
アイワイバンク
アヴェンヌウォーター
ホッピー
JAL
サントリーリキュール
サントリーBOSS
NTTドコモ
セブンイレブン店内放送
OSK「SMILE」『証言〜私と会社と効率と〜』声
インテル
亀田製菓「亀田の柿の種」(亀田の柿の種劇場)
アデランス「ヘアクラブ・クオリティ」(喫茶店の男篇)
トヨタカローラルミオンwebドラマ「四角系男子の地球は四角い」篇
JTBショートムービーエッセイ「わたしの自由旅 南フランス 思い出の香りをめぐる旅」(娘ver. Na.)
「カラダにピース CALPIS 」元気じゃないと●●もできない。劇場(上へまいります篇)
ラジオ
J-WAVE「サントリーシアターZERO-HOUR」(角田光代「空中庭園」朗読)
T-FM「サタデーウェイティングバー AVANTI」
T-FM「TOKYO Copywriter’s Street」(不公平な贈りもの)
J-WAVE「メトロポリスアカデミー」
J-WAVE「J-WAVE25 シアターマツモト」(NEW・YEAR・SPECIAL 中村航「ハミングライフ」)
DVD
「ちばSSKプロジェクト」高齢者孤立化防止活動DVD(スペシャルドラマ「さよなら孤立化」、歌とダンス)
PV
EXILE「Heart of GOLD」
他
ニブロールアバウトストリート「2005‐2006秋冬 東京コレクションファッションショー」※モデルとして参加