マネージャー募集
HOME
ACTOR
ACTRESS
PRODUCE
マネージャー募集
応募資格:
芝居に興味があり、本を読むことが好きで、
明るく、健康な方
応募方法:
履歴書を下記住所までご郵送ください。
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-4-9 サン・エルサビル211
株式会社ダックスープ 採用係
※所属俳優の募集は行っておりません。
原 金太郎
山崎 一
廣川 三憲
吉増 裕士
廻 飛呂男
野間口 徹
佐々木 光弘
扇田 拓也
粕谷 吉洋
細川 洋平
吉田 亮
堺沢 隆史
師岡 広明
大津 尋葵
渡辺 道子
長田 奈麻
安澤 千草
杉山 薫
池谷 のぶえ
延増 静美
和田 瑠子
いせ ゆみこ
村上 寿子
髙田 郁恵
脚本・演出家
時々役者
ブルー&スカイ
和田 瑠子
Ruriko Wada
生年月日
1979年7月17日
出身
千葉県
血液型
B型
サイズ
身長158cm/B90cm/W72cm/H95cm/靴24.5cm
特技
剣道、バーレスク、チアダンス、皿回し
経歴
東京農業大学短期大学部卒業後、ENBUゼミ「ブルースカイクラス」を受講、初めて演劇を始める。'02年より劇団「演劇弁当猫ニャー」のオーディションを受け、以降'04年解散までの全ての公演に参加。 藻田留理子からの改名を機に、制作・大橋さつきとユニット『湯ぶね』を 2015 年 12 月に立ち上げた。
舞台
映画
TV
WEB・動画配信
CM
その他
2022
2月
ほろびて「苗をうえる」(作・演出:細川洋平)
2021
1月
中野坂上デーモンズ 第19回「で」(作・演出:松森モヘー)
2020
8月
中野坂上デーモンズ 第17回 「終わる」(作・演出:松森モヘー)
2018
1月
RooTS vol.05 「秘密の花園」(作・唐十郎、演出:福原充則)
6月
財団、江本純子vol.13(醤油理論から始まる新しいセックスの形)「事務王1」 (作・演出:江本純子)
2017
4月
ブルドッキングヘッドロック「コンストラクションダイアグラム・オーバー ザ ディメンション」
(作:喜安浩平とブルドッキングヘッドロック、演出:喜安浩平)
9月
贅沢貧乏「フィクション・シティー」芸劇 eyes 公演(作・演出:山田由梨)
10月
財団、江本純子vol.9「30分で愛は壊れていく」(作・演出:江本純子)
2016
1月
「舞台 私のホストちゃん THE FINAL〜激突!名古屋栄編〜」
(総合プロデュース:鈴木おさむ、脚本・演出:村上大樹)
8月
東京ELECTROCK STAIRS presents ONLY YUCK vol.2「あくびび」
(作・演出・振付:KENTARO!!)
10月
ほろびて「雲と太陽のみち」(作・演出:細川洋平)
2015
6月
トリコロールケーキ・アニマル「アイアイアイ」(企画・原案:鳥原弓里江、脚本・演出:今田健太郎)
9月
舞台「幕末太陽傳」(上演台本・演出:江本純子)
12月
演劇ユニット【湯ぶね】第 1 回公演「愛の水中花」 (原案:和田瑠子、作・演出:松本哲也〈小松台東〉)
2014
4月
江古田のガールズ「仮面音楽祭」(脚本・演出:山崎洋平)『#の人々』に出演
5月
財団、江本純子「人生 2 ねんせい」(作・演出:江本純子)
2013
2月
電動夏子安置システム app.11「笑う通訳」Visitor 班(脚本:竹田哲士、演出:竹田哲士)
4月
息吹第 2 回発表会「珍作品」(脚本提供:福原充則 ほか)
6月
RONNIE ROCKET Speaking#2「女ともだちのそうしき 2013」(脚本・演出:仗桐安)
9月
ハリケーンディスコ「花子フルメタルジャケッ娘」(作・演出:江崎穣)
2012
6月
ナギプロ・パーティ単独ライブ「女の子のミカタDX」(作・演出:凪沢渋次)
2011
1月
高木珠里+ブルースカイ「ツイート朗読会、@tsukui0408とかいう女性の。」
(企画・構成:ブルースカイ・高木珠里)※キュリアス一員として。
4月
田上パル「右手にテニスボール」(作:ふじきみつ彦、演出:田上豊)
10月
舞台「美男(イケメン)ですね」(脚本・演出:福原充則)
2010
4月
ナギプロ・パーティ&Curious☆合同ライブ「Duet」(総合演出:凪沢渋次)
7月
ダックスーププロデュース「透明感のある人間」(作・演出:ブルースカイ)
10月
タマゴ第1回公演 朗読と劇「瞬き -またたき-」(作・演出:喜安浩平)
2009
2月
ナギプロ「昭和酔想楽部」((作・演出:凪沢渋次)
5月
あそび渦「ナギプロ・パーティ 真GW!はしゃいじゃってよいのかな!?」(作・構成:凪沢渋次)
6月
忍びこみ「都民」(作・演出:大政知己)
2008
8月
劇団青山隆之「バスタオル」(作・演出:青山隆之)
11月
キングマサカツとザ・モンキース「愛の力コブ」(作・演出:中村匡克)
2007
2月
あひるなんちゃら「UFOcm」(脚本・演出:関村俊介)
6月
あひるなんちゃら「毒と音楽」(脚本・演出:関村俊介)
11月
劇団青山隆之featuring 7%竹「タオル」(作・演出:青山隆之 )
2006
1月
東京タンバリン「Damage」(作・演出:高井浩子)
2005
3月
projectサマカトポロジー vol.14「そういえば忘れてた」(作・演出:澤唯)
12月
東京タンバリン「デッサン」(作・演出:高井浩子)
2004
9月
猫ニャー十周年記念解散公演「たびだち」(作・演出:ブルースカイ)
11月
水性音楽「フレンズヘブン」(作・演出:細川洋平)
2003
3月
世界☆選抜「タケノコ気分」(作・演出:藤井幹夫)
5月
演劇弁当猫ニャー第4回公演「弁償するとき目が光る」(作・演出:ブルースカイ)
10月
演劇弁当猫ニャー番外公演「RUNAWAY TO THE VICTORY」(作・構成・演出:演劇弁当猫ニャー)
人形劇「木村の親の大冒険」(作・演出:ブルースカイ)
2002
3月
とばりプロ「モジュレーションポップコーン」(作・演出:森下純子)
4月
演劇弁当猫ニャー第2回公演「コスモ☆プロジェクト~宇宙そして地球~」(作・演出:ブルースカイ)
12月
演劇弁当猫ニャー第3回公演「応急エステティック」(作・演出:ブルースカイ)
2020
「AI崩壊」(監督:入江悠)
「河童の女」(脚本・監督:辻野正樹) ENBUゼミナール・シネマプロジェクト第9弾作品
2017
「美しい星」(監督:吉田大八)
2016
「冬のメイ」(監督:早川千絵)
2015
「恋人たち」(監督・脚本:橋口亮輔)
2008
「罪とか罰とか」(脚本・監督:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
2007
「グミ・チョコレート・パイン」(脚本・監督:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」ある女性の仰天事件!衝撃の真実3時間スペシャル
殺人逃亡犯・福田和子 新たに分かった大ウソ
日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース 時効直前まで逃亡した女2時間SP」
福田和子の逃亡劇を完全再現&獄中からの手紙…衝撃の真相
WOWOWプライム「グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた乙女の記録ッッ」#7(最終回)
テレビ朝日 ドラマスペシャル「家栽の人」
日本テレビ「ネメシス」#3
BSテレ東「ワカコ酒 Season5」第9夜
テレビ朝日 木曜ミステリー「遺留捜査 第5シーズン」#1
Eテレ「ビットワールド」
NHK BSプレミアム プレミアムドラマ「PTAグランパ!」#1
YTV・NTV系「増山超能力師事務所」#5
NHK ドラマ10「運命に、似た恋」#2
NHK 連続テレビ小説「とと姉ちゃん」第91回
NHK ドラマ10「美女と男子」#20
TX「怪奇恋愛作戦」#8
NHKBS プレミアム 「黒い十人の黒木瞳III」
NHKBS プレミアム 「黒い十人の黒木瞳II」
NHK ワンセグ 2「野田ともうします。シーズン 3」#5、#12
NTV「ドン・キホーテ」#3
CX「絶対零度 未解決事件特命捜査」Special
TBS「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」#7
CX「PERFECT REPORT」#5
NTV「Q10」#4,7
CX「フリーター、家を買う。」#2,3,4
BeeTV「伝染るんです」(#7確認)
NHK総合「ゴーストフレンズ」#2
NTV「トンスラ」#7
TBS 日曜劇場「Tomorrowー陽はまたのぼるー」(病院受付担当役)
NHK 連続ドラマ小説「純情きらり」(味噌蔵元「山長」の女店員おふみ役)
TV-CM
DMM.com「終活ねっと」
ホクト「きのこ」(ハイテンション家族篇)
第一三共ヘルスケア「第一三共胃腸薬」(デザート篇)
JINRO「マッコリ」(マッコリじぃと女子会篇)
SEIYU(小顔?!篇)
「モバゲータウン 農園ホッコリーナ」(井戸端会議 牛/カラス篇)
リクルート「リクナビ2008」
イオン「イオン フェスティバル」(この冬、感動の篇)
ナムコ「ナンジャタウン」
コーセー「雪肌粋」
ラジオCM
東京海上日動
ブリヂストン
味の素
ボーダフォン
Netflix「THE DAYS」#8
Hulu「THE 重大事件」Vol.1『福田和子 14 年と 344 日逃げ続けた女』全3話
dtv「婚外恋愛に似たもの」#6,7
ラジオ
東京FM「サタデーウェイティングバーAVANTI」
その他
So-net「NURO RADIO DORAMA」NURO DEVIL MAN #3(声)