RECRUIT
HOME
ACTOR
ACTRESS
PRODUCE
マネージャー募集
応募資格:
芝居に興味があり、本を読むことが好きで、
明るく、健康な方
応募方法:
履歴書を下記住所までご郵送ください。
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-4-9 サン・エルサビル211
株式会社ダックスープ 採用係
※所属俳優の募集は行っておりません。
原 金太郎
山崎 一
廣川 三憲
吉増 裕士
廻 飛呂男
小村 裕次郎
野間口 徹
佐々木 光弘
久保 貫太郎
扇田 拓也
金子 岳憲
三浦 俊輔
粕谷 吉洋
細川 洋平
吉田 亮
堺沢 隆史
師岡 広明
大津 尋葵
渡辺 道子
長田 奈麻
安澤 千草
村岡 希美
杉山 薫
池谷 のぶえ
延増 静美
和田 瑠子
いせ ゆみこ
村上 寿子
島田 桃依
高田 郁恵
脚本・演出家
時々役者
ブルー&スカイ
吉増 裕士
Yuji Yoshimasu
生年月日
1969年5月29日
出身
北海道
血液型
O型
サイズ
身長168cm/B91cm/W75cm/H90cm/靴26cm
特技
ボクシング、スピードスケート
経歴
'98年に劇団「ナイロン100℃」のオーディションに合格、現在劇団員として活動中。又'00年より自身が作・演出を手掛けるユニット「リボルブ方式」を旗揚げ、年に1~2本のペースで公演を行なっている。
所属劇団
ナイロン100℃
、
リボルブ方式
(主宰)
舞台
映画
TV
CM
WEBムービー
その他
2018
2月
フロム・ニューヨーク “演劇”公演 2018「サソリ退治に使う棒」(作・演出:ブルー&スカイ)
7月
ナイロン100℃ 46th SESSION「睾丸」(作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
2017
7月
「ダンサロン Vol.4」 ※『とても曖昧な動物たちの』(作・演出、協力:城俊彦)リボルブ方式として出演
9月
ブルドッキングヘッドロック「田園にくちづけ」(作・演出:喜安浩平)
2016
2月
「ホテル・カルフォリニア~HOTEL CALFORINIA~」(原作:すぎむらしんいち、脚本・演出:大堀光威)
11月
リボルブ方式「夢の途中 -uncanny valley-」(作・演出・出演)
11月
僕たちが好きだった川村紗也「ゆっくり回る菊池」(作・演出:青木秀樹)
11月
リボルブ方式「夢の途中 -uncanny valley-」(作・演出・出演)
12月
「僕等の図書室 特別授業」脚本提供 たっきーの『奥のほそ道』
(監修:板垣恭一、演出:西森英行、脚本:西森英行,吉増裕士,登米裕一,ほさかよう,赤澤ムック,加藤啓)
2015
9月
風琴工房「無頼茫々」(作・演出:詩森ろば)
12月
ほろびて「音埜淳(おとのじゅん)の凄まじくボンヤリした人生」(作・演出:細川洋平)
2014
3月
演劇ユニット・オケツy「ふうなで‐おおくすさんからの手紙‐」※脚本提供(演出:大堀こういち)
5月
「僕等の図書室3~みんなで読書会~」※脚本提供
(作:ほさかよう・古川貴義・毛利宣宏・吉田恵里香・徳尾浩司、演出:板垣恭一)
12月
DuckSoup produce2014「シンデレラの一部」(作・演出:ブルー&スカイ)
2013
2月
ナイロン100℃「デカメロン21~或いは、男性の好きなスポーツ外伝~」
(作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
6月
ナイロン100℃「わが闇」再演(作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
2012
7月
「高木珠里の演劇100人組手」(構成:田辺茂範)
9月
リボルブ方式「無いカタチ」(作・演出・出演)
2011
2月
リボルブ方式「アイシテルドライブ/最後の人・魚」(作・演出・出演)
5月
ナイロン100℃「黒い十人の女~version100℃~」
(オリジナル脚本:和田夏十〈映画『黒い十人の女』市川崑監督〉、上演台本・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
11月
ナイロン100℃「ノーアート・ノーライフ」(作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
2010
6月
リボルブ方式「股の下のサーカス」(作・演出・出演)
9月
リボルブ方式「美しき天然」(作・演出・出演)
2009
3月
Duck Soup produce 2009「この世界から消える魔球」(作・演出:ブルースカイ)
6月
リボルブ方式「鯖男にイカの目女」(作・演出・出演)
9月
ナイロン100℃「世田谷カフカ~フランツ・カフカ「審判」「城」「失踪者」を草案とする~」
(脚本・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
2008
4月
「ビーアミルの、マドのない部屋」〈第二章〉(作・演出:イチキ游子) ※ゲスト出演
9月
ナイロン100℃「シャープさんフラットさん」(作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ) ホワイトチーム
10月
Benchプロデュース「60PEAKミカエルの唄」※脚本提供 (演出:御笠ノ忠次)
2007
5月
ナイロン100℃「犬は鎖につなぐべからず~岸田國士一幕劇コレクション~」
(潤色・構成・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
8月
リボルブ方式「東京衛星」(作・演出・出演)
12月
ナイロン100℃「わが闇」(作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
2006
1月
親族代表 THE LIVE「3」(作・演出)
6月
リボルブ方式「ブリキ「フラミンゴ」(作・演出)
8月
温泉きのこ「続 謡う、相続人」(作・演出:大堀光威)
12月
ナイロン100℃「ナイス・エイジ」 (作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
2005
5月
温泉きのこ第4回公演「謡う!相続人(仮)」(作・演出:大堀光威)
9月
リボルブ方式「錆びる動物」(作・演出・出演)
10月
チェリーボンバーズプロジェクト02「The Cherry Bombers Strikes Back」(Play作・演出)
2017
「アウトレイジ 最終章」(監督・脚本・編集:北野武)
「傷だらけの悪魔」(監督:山岸聖太)
2013
「マメシバ一郎 フーテンの芝二郎」(監督:亀井亨)
2012
「人生、いろどり」(監督:御法川修)
2010
「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」(監督:豊島圭介)
「さらば愛しの大統領」(監督:柴田大輔、世界のナベアツ)
「イエローキッド」(脚本・監督:真利子哲也/東京藝大修了作品)
2009
「わたし出すわ」(監督・脚本:森田芳光)
「罪とか罰とか」(脚本・監督:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
2007
「遠くの空に消えた」(監督:行定勲)
「眉山」(監督:犬童一心)
2006
「ベロニカは死ぬことにした」(監督:堀江慶)
2005
「ローレライ」(監督:樋口真嗣)
2017
MXTV「今夜もLL(LIVE&LOVE)」エピソード1『私の頭の中のパクドル』#1,2
NHK BSプレミアム「幕末グルメ ブシメシ!」#6
ビデオパス・J:COM 「2番テーブル 恋妻家前田」(映画「恋妻家宮本」スピンオフドラマ第2話)
2016
NHK BSプレミアム プレミアムドラマ「奇跡の人」#2
Eテレ「シャキーン!」
スーパードラマTV「コペンハーゲン」シーズン3 #1〜4,6〜10 外画吹替え
BSジャパン「ワカコ酒 Season2」#6
NHK 正月時代劇「吉原裏同心~新春吉原の大火~」
2015
EX「遺産相続」#3
イマジカBS「ミスターセルフリッジ 英国百貨店2」#1〜10 外画吹替え
「Major Crimes〜重大犯罪課」Season3 #10 外画吹替え
日テレ×hulu「THE LAST COP」episode.5
Eテレ「シャキーン!」口パクリポーター、なぜなんだ?
NHKワンセグ2「ジョナ散歩」#6
TX「怪奇恋愛作戦」#4
2014
Eテレ「シャキーン!」
WOWOWドラマW「トクソウ」#3、#4
フジテレビ+「世界一即戦力な男」#4
2013
Eテレ「シャキーン!」なぜなんだ?
NHKワンセグ2「高梨さん」#6,9,13(脚本提供)
SPACE SHAWER TV「星野源 SPECIAL」
NHK「書店員ミチルの身の上話」#4
2012
TBS「走馬灯株式会社」#4
2011
NHK「WALKING EYES アルクメデス デジタル」(声の出演)
NTV「妖怪人間ベム」#5
NHK「祝女シーズン3」
2010
NHK「祝女シーズン2」
NHK「祝女」
NHK 大河ドラマ「龍馬伝」#9
2009
NHK教育「天才てれびくんMAX・ビットワールド」
NHK総合「探偵Xからの挑戦状!」Season2 #7,8
NHK「WALKING EYES アルクメデス」(声の出演)
2007
TX「THE GOT TONGUE 神の舌」 松丸アナウンサードッキリ企画
2006
CX「美しい罠」#48
TX「怨み屋本舗」#1 ,#11
MTV 「M-size」(コーナー「ファミチョイTV」)
2005
BSフジ「ガール ミーツ ガール」#3、5(脚本提供)
2004
TBS「逃亡者」
〜2002
NHK「精霊流し」
au ezチャンネル「ピカピカおじさん」
TV-CM
2018
リクルート「タウンワーク」(リュージュ篇)
2017
SAPPORO「麦とホップ The gold」(タクシー篇)
リンクアカデミー「アビバプロ」
2015
「RIZAP」強盗篇
2013
SONY「ソニーのブルーレイ」(もくじでジャンプ篇)
「SEIYU」(美菜さまのお墨付き篇)
2012
リクルート「カーセンサー」(大きな安心篇)
2011
「大東建託」(刑事でガサ入れ篇)
2010
カプコン「モンスターハンターポータブル3rd」
ロッテ「ACUO」(ブティック篇)Na.
2008
スルガ銀行(父、ゴール篇)
カーセンサー(保健室のカー先生 その2篇)
2007
象印「電気ポット」(プチ整形篇)
NTT番号情報 株式会社 (104CITY篇)
2006
TEPCOひかり「ひかりone」(量販店篇)
大都技研
「ぴあ」リニューアル創刊ムービー広告
サントリー「スーパーチュウハイ」
ラジオ-CM
テラスモール湘南
マルハニチロ「DHAのチカラ フィッシュソーセージ」
京葉銀行
サントリー「プレミアムモルツ」
東京メトロ(ホームドア篇)
ブリヂストン
JT「ルーツ」
リンレイ
BIGLOBE
NEC
2013
ヒューレットパッカード(GoodJobモバイル)
2012
sony BRAVIA「スマートのタツジン!」第1回『スマート化すると何がいいの?』
2010
「IFAW(国際動物福祉基金)」誰でもできるクジラ保護篇
ラジオ
東京FM「サタデーウェイティングバーAVANTI」
J-WAVE「J-WAVE25 シアター☆マツモト」(作・出演)
PV
2018
山下美月 個人PV「さよならポルターガイスト」(監督:荒船泰廣)
2015
UMBERBROWN 「GRACE」(監督:荒船泰廣)
乃木坂46 個人PV 深川麻衣「また、茶でも」(監督:山岸聖太)
乃木坂46 堀未央奈&松井玲奈 ペアPV「いきすぎた友達」(監督:山岸聖太)
2014
KANA-BOON「生きてゆく」(監督:山岸聖太)
「劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日」Blu-ray & DVD 特典映像『特殊な交渉術を追え!』
2013
UMBERBROWN「ROCK ALL NIGHT」(監督:荒船泰廣)
KANA-BOON「1.2.step to you」(監督:山岸聖太)
KANA-BOON「ないものねだり」(監督:山岸聖太)
2012
UMBERBROWN「Destination」(監督:荒船泰廣)
DVD
「劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日」DVD特典映像『特殊な交渉術を追え!』
「日本ふしぎ発見!~相撲のふしぎ編~」(監督・脚本:山岸聖太)
「B型テレビ」(発売元:ソニー・ミュージックディストリビューション)